株式会社KSKテクノサポートトップ > 個人情報保護方針
特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

個人情報保護方針

当社は、情報処理サービス事業、介護事業、人材派遣事業に携わる企業として、個人情報を保護することが社会的責務と認識しています。
そのために、役員・従業員一人ひとりが個人情報保護を確実に行うため以下の方針の下に、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項(JIS Q 15001:2017)」に準拠したマネジメントシステムを構築し運用・維持していきます。
  • 当社は、情報処理サービス、介護、人材派遣など当社事業及び従業員の雇用、人事管理上必要な範囲で利用目的を明確にして、個人情報の取得・利用・提供を致します。また、特定した目的以外の利用は行わず、それを実現するための措置を講じます。
  • 当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を順守し、厳正に管理します。
  • 当社は、これらの個人情報の漏えい、減失又はき損などの防止と是正に努め、個人情報の安全性及び正確性を確保します。
  • 当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談窓口を設定し、適切かつ迅速に対応します。
  • 当社は、構築した個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善していきます。
2005年8月1日制定
2021年3月12日改定
株式会社 KSKテクノサポート
代表取締役社長 松岡 洋一


《個人情報のお取り扱いについて》
 
1. 個人情報の利用目的

当社は、取得した個人情報を以下の各項の利用目的の範囲内で適切に取扱います。

(1)

お客様およびお取引先の方に関する個人情報
●製品、サービスに関する情報提供
●製品、サービスの販売、提供
●セミナー、展示会、イベントのご案内送付
●製品、サービス等のサポート対応
●お問い合わせ対応
●アンケート調査実施、分析
●契約の履行
●商談、打ち合わせ、連絡
●当社施設の入退管理

(2)

介護事業のお客様に関する個人情報
●介護サービス業務対応

(3)

株主に関する個人情報
●会社法に基づく権利の行使・義務の履行
●各種便宜の供与
●各種株主施策の実施
●株主管理

(4)

採用応募者に関する個人情報
●採用応募者への採用情報の発信、採用選考
●当社における採用業務管理

(5)

登録スタッフの個人情報
●人材派遣業務における最適な仕事の案内
●人材派遣業務における仕事に関する連絡
● 人材派遣業務における契約の履行
●適正な労務管理
●緊急事態発生時の連絡

(6)

当社社員の個人情報
●適正な労務管理
●緊急事態発生時の連絡

(7)

当社を退職された方の個人情報
●退職後に送付する書類・資料等の送付
●ご請求による書類等の送付
●官公庁からの問合せ対応
●緊急事態発生時の連絡
●その他上記に付随する対応

(8)

当社の受託業務に伴い、委託元から提供された個人情報《※》
●委託元との契約履行

 

《※》:直接書面以外により取得した個人情報

2. 開示対象個人情報について
開示等の請求に応じることができる権限を有する、当社が保有する個人情報について、以下の事項について公表いたします。

  (1) 事業者名、個人情報保護管理者
     株式会社KSKテクノサポート
   

 個人情報保護管理者 代表取締役社長

  (2) 開示対象個人情報の利用目的
   

 上記1.の通り。但し《※》を除く。

  (3) 安全管理措置について
     当社では、個人情報をより厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
安全管理措置の詳細については、下記にある「お問い合わせ窓口」よりお問い合わせください。



《開示等の請求手続について》
 
当社が保有する以下の個人情報に関して、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止、第三者への提供に関する記録の開示(以下「開示等」という)についてのご本人からのお申し出に対しては、すみやかに対応いたします。
 
1. ご請求について
  以下の書類をご準備いただき、送付先までご郵送ください。ご郵送する際には、簡易書留郵便など配達の記録が確認できる方法にてお願い致します。なお、封筒に朱書きで「個人情報開示等請求書在中」とお書き添え頂ければ幸いです。
  個人情報開示等請求書
②ご本人もしくは代理人のお名前、住所を記載した返信用封筒に430円分の切手(簡易書留代を含む)をお貼りいただいたもの
   
2. 開示等の請求に関わるご本人確認等について
  当社は開示等の請求に対し、ご本人であることの確認を以下のように行います。
【ご本人からのご請求の場合】
ご本人であることを当社が保有する個人情報により確認させていただきます。電話による照会を行なうことを基本と致します。ただし、電話による照会が出来ない場合につきましては、運転免許証、住民票等の公的な証明書をご提出頂く場合がございます。
【代理人からのご請求の場合】
開示等のご請求をすることについて代理人に委任する場合は、1.の書類に加えて、以下の書類を添付してください。
  ①ご本人からの委任状
    ご本人の委任状に代理人者の氏名を明記し、ご本人の捺印をしてください。また、その印鑑の印鑑証明書を添付してください。
代理人が親権者などの法定代理人の場合は、委任状に代えてご本人との関係が分かる書類をご提出いただくことも可です。
  ②代理人がご本人であることを確認するための書類(写し)
    運転免許証、住民票、健康保険証の被保険者証等の公的な証明書の何れか1点の写しを添付ください。
なお、本籍地が記載された証明書については、該当部分を塗りつぶしてください。
   
3. 送付先
 

 〒206-0804 東京都稲城市百村1625-2
  株式会社 KSKテクノサポート 管理部長 宛

   
4. 回答方法について
  同封いただいた返信用封筒に回答を記載した書面を封入し、簡易書留郵便にて送付させて頂きます。
   
5. 注意事項
  上記1.および2.の書類等に不備がある場合、返信用封筒に切手が貼付されていない場合等にはご請求に応じられない場合があります。この場合でも、ご送付いただいた書類等は返却致しません。
代理人による申請の場合、代理権が確認できない場合は開示等を致しません。また、代理権の確認のためご本人に連絡させていただく場合があります。
当社の保有する個人データとの照合手続や本人確認手続等により、ご回答に時間がかかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれのある場合、当社の業務の適正な実施に著しい支障をおよぼす場合、法令に違反することとなる場合等に該当する場合は当社の保有する個人データの全部または一部を不開示とさせていただきます。
ご送付いただきました個人情報は、本人確認、保有個人データとの照合、本人または申請者(代理人を含む)への連絡等の開示等手続に必要な範囲で利用致します。なお、請求書および書類等は返却致しません。


《個人情報の取扱いに関するご相談・苦情について》
 
当社の個人情報の取扱いに関するご相談や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。

個人情報お問い合わせ窓口
  TEL: 042-378-5344
受付時間: 9:00~17:00(但し、土・日・祝日を除く)
担当者:管理部長
ページの先頭へ
Copyright © 2014 KSK Techno Support. Co., Ltd. All rights reserved.